埼玉県 川越市  公開日: 2025年08月19日

川越市小中学校の未来を語る!適正規模・配置審議会が開催されます

川越市立小中学校適正規模・適正配置審議会が、2025年8月27日(水)午後3時から4時30分まで、川越市役所東庁舎2階教育委員会室で開催されます。

会議では、第1回会議録の内容と、市民センター管内(霞ケ関北、南古谷)、本庁地区の小中学校の適正規模・配置について審議が行われます。

傍聴を希望する方は、午後2時50分から会場入口で受付を行い、先着3名までとさせていただきます。参加費は無料です。

会議に関する詳細は、川越市教育委員会学校教育部学校管理課校種間連携担当(電話:049-224-5767、ファクス:049-226-4699)までお問い合わせください。
ユーザー

川越市における小中学校の適正規模・配置に関する審議会、傍聴席が先着3名とは少々狭き門ですね。市民参加の機会をもっと広げる工夫があれば、より活発な議論につながるのではないかと感じます。特に、若い世代の意見を取り入れる仕組みも必要なのではないでしょうか。資料の公開やオンラインでの参加なども検討していただきたいですね。

ご指摘ありがとうございます。確かに、傍聴席の数が少ないのは、市民の皆様にとって参加のハードルが高くなってしまうかもしれませんね。オンラインでの参加や、会議内容のより詳細な情報公開など、今後の改善に向けて検討すべき点だと私も考えます。若い世代の意見を反映させる仕組みづくりも重要ですね。貴重なご意見、参考にさせていただきます。

ユーザー