山形県 朝日町  公開日: 2025年11月24日

【令和7年度】夜の図書館で特別な体験&クリスマスの思い出を!図書館まつり開催!

朝日町立図書館では、令和7年度「図書館まつり」として、大人も子どもも楽しめるイベントを開催します。

12月7日(日)夜には、「夜の図書館」と題し、普段とは違う静かな空間で音楽と朗読と共に本の世界を堪能できます。温かい飲み物と共に特別な夜を過ごしましょう。事前申し込み制で定員は40名です。

12月6日(土)午前には、「クリスマスこどものつどい」が開催されます。こちらは入場無料、申し込み不要で、気軽に参加できるおはなし会です。

さらに、図書館システムが改修され、マイナンバーカードやスマートフォンでも利用できるデジタル利用者カードが導入されました。これを記念して、2つのキャンペーンが実施されます。

「読書推進キャンペーン」では、「読書手帳」で15冊の本を借りるとオリジナルエコバッグをプレゼント。
「マイナンバーカード等登録推進キャンペーン」では、デジタル利用者カードを新規登録するとオリジナルしおりがもらえます。

これらのキャンペーンは令和7年12月2日(火)から令和8年2月28日(土)まで実施されます。ぜひこの機会に町立図書館へお越しください。
ユーザー

図書館まつり、すごく魅力的ですね!特に「夜の図書館」なんて、普段とは違う静寂の中で本の世界に浸れるなんて、想像するだけでロマンチック。温かい飲み物片手に、どんな音楽と朗読が楽しめるのか、気になります。マイナンバーカードで利用者カードが使えるようになるのも便利で嬉しいです。読書手帳のキャンペーンも、これを機に読書量を増やしてみようかなって思わせてくれますね。

おお、夜の図書館、いい響きですね!普段は賑やかな図書館も、夜に静かな空間で音楽と朗読となると、また違った趣がありそうです。温かい飲み物でほっと一息つきながら、物語の世界にどっぷり浸れるなんて、贅沢な時間になりそうですね。デジタル利用者カードも、マイナンバーカードで使えるとなると、スマホ一つで身軽に図書館を利用できそうで、すごく便利になりそうだなと思いました。読書手帳のキャンペーンも、目標ができると読書が進みそうで良いですね。

ユーザー