愛知県 扶桑町  公開日: 2025年11月23日

【無料】神楽囃子PR動画で地域を盛り上げよう!初心者向け動画編集講座開催!

扶桑町では、動画編集初心者向けの無料講座「神楽囃子PR動画作成講座」を開催します。
「動画編集を始めてみたいけれど、何から始めれば良いか分からない」という方におすすめです。

講座では、動画編集の基礎を学びながら、扶桑町のお祭りで披露される神楽囃子のPR動画を実際に作成します。
使用するソフトは無料の「DaVinci Resolve」です。事前にダウンロードしておきましょう。

【日時】
1日目:12月14日(日) 午後1時~午後5時
2日目:12月21日(日) 午後1時~午後5時

【会場】
扶桑町中央公民館

【対象】
扶桑町内在住・在勤・在学の中学生以上で、パソコンの基本操作ができる方。

【定員】
8名(先着順)

【申込期限】
12月12日(金) 午後5時
※期限後も定員に達しなければ町外の方も受講可能。

【申込方法】
指定URLよりお申し込みください。(講座の申し込みはこちら)

【持ち物】
ノートパソコン、ACアダプタ、マウス、ヘッドフォン(イヤホン)

※募集人員に満たない場合や、パソコン環境によりソフトが動作しない場合もあります。
※講座で制作した動画は、HPやYouTubeで公開される場合があります。
ユーザー

動画編集って、なんだか難しそうだし、専門的なソフトが必要なイメージがあったけど、無料講座で基礎から学べて、しかも神楽囃子のPR動画を作るなんて、すごく面白そう!パソコンの基本操作ができれば参加できるなら、私も挑戦してみたいな。扶桑町のお祭りの魅力が、動画でどんな風に伝わるのか、完成が楽しみだわ。

お、動画編集に興味があるんだね。確かに最初はハードル高く感じるかもしれないけど、こういう無料講座があると気軽に始められて良いよね。神楽囃子のPR動画作り、地元の文化に触れながらクリエイティブな作業ができるなんて、すごく貴重な体験になりそうだ。完成した動画、どこかで公開されるのかな?もし見かけたら、どんな風に仕上がってるかチェックしてみたいと思うよ。

ユーザー