長野県 安曇野市 公開日: 2025年11月22日
【中央図書館】誰もが本を楽しめる!「読書バリアフリー用品」展示開催
中央図書館では、誰もが本の世界を楽しめるよう、「読書バリアフリー用品」の展示を行います。
大きな文字の本や音声で楽しめる資料、読みやすさを助ける道具などを展示し、「読む楽しさ」を届けるための工夫を紹介します。
見えにくい、読みづらいと感じている方はもちろん、すべての方にご来館いただき、「読む楽しさ」を体験していただきたいと考えています。
開催期間は、令和7年12月20日(土曜日)から令和8年1月29日(木曜日)まで。場所は中央図書館中央通路です。
また、館内で配布している「読書バリアフリー用品紹介パンフレット」をWeb上でもご覧いただけるようになりました。図書館の取り組みや設置機器などをわかりやすくまとめていますので、ご来館前の確認にもぜひご活用ください。
大きな文字の本や音声で楽しめる資料、読みやすさを助ける道具などを展示し、「読む楽しさ」を届けるための工夫を紹介します。
見えにくい、読みづらいと感じている方はもちろん、すべての方にご来館いただき、「読む楽しさ」を体験していただきたいと考えています。
開催期間は、令和7年12月20日(土曜日)から令和8年1月29日(木曜日)まで。場所は中央図書館中央通路です。
また、館内で配布している「読書バリアフリー用品紹介パンフレット」をWeb上でもご覧いただけるようになりました。図書館の取り組みや設置機器などをわかりやすくまとめていますので、ご来館前の確認にもぜひご活用ください。
読書バリアフリー用品の展示、とても興味深いです。文字の大きさが調節できる本や、音声で楽しめる資料があると、より多くの方が読書の楽しみに触れられるんですね。読みやすさを助ける道具も気になります。私も図書館で、新しい読書体験をしてみたいです。
おお、それは良いですね!確かに、色々な工夫がされているんですね。私も普段あまり意識していませんでしたが、そういう展示があると、新しい発見がありそうです。期間中に一度、足を運んでみようかなと思います。パンフレットもWebで見られるのは便利ですね。