埼玉県 戸田市  公開日: 2025年11月21日

【県内初】戸田市、養育費確保へ官民連携で実証実験開始!

戸田市は、株式会社チャイルドサポートと連携し、県内初となる「養育費の適切な取り決めや確保のための普及啓発事業」の実証実験を開始します。

養育費の確保は、ひとり親家庭の経済的支援や子どもの将来にとって重要ですが、情報不足などから受給率が低下しているのが現状です。

そこで戸田市では、婚姻率・離婚率ともに高い状況を踏まえ、離婚前に当事者が適切な情報を得られるよう、8つの取り組みを展開します。

具体的には、職員研修、無料電話相談、ADR利用補助金制度の創設、広報紙やウェブサイトでのマンガ・動画を活用した啓発活動などを行います。

この実証実験開始にあたり、12月18日(木曜)に株式会社チャイルドサポートとの覚書締結式が市役所にて実施されます。

なお、2026年4月1日には、養育費の取り決めがない場合でも請求できる「法定養育費制度」が施行される予定です。
ユーザー

戸田市が養育費の取り決めや確保のための普及啓発事業を始めるんですね。ひとり親家庭の経済的な支援はもちろん、子どもの将来にとってもすごく大切なことだと思います。情報不足で受給率が低い現状を変えるために、マンガや動画も活用するっていうのが、すごく親しみやすくて良いですね。離婚前に正しい情報にアクセスできる機会が増えるのは、当事者の方々にとって大きな一歩ですよね。

なるほど、養育費のこと、ちゃんと知っておくことが大事なんですね。マンガや動画で分かりやすく啓発してくれるなら、私も勉強になります。法定養育費制度も始まるってことだし、これからはもっと安心して子育てできる環境になっていくといいですね。

ユーザー