埼玉県 朝霞市 公開日: 2025年11月22日
新春の筆使いをマスター!こどもランド「書き初め」講座で腕を磨こう!
内間木公民館では、小学3年生から6年生を対象とした「こどもランド『書き初め』」講座を開催します。
この講座では、筆の使い方を丁寧に指導し、新春の書初めに向けてお子様のスキルアップをサポートします。
開催日時は12月25日(木)午前10時から正午まで。
定員は10名で、中央公民館の社会教育指導員である勝良ひとみさんが講師を務めます。
参加費は無料です。
申し込みは、ウェブサイトの専用フォームから行えます。
締め切りは令和7年12月5日(金)です。
※西朝霞・南朝霞公民館の書き初め講座に申し込む方は、内間木公民館への重複申し込みはご遠慮ください。
申し込み者多数の場合は、市内在住者を優先し抽選となります。
抽選結果は、当落にかかわらず応募者全員にメールで通知されます。
お問い合わせは内間木公民館(電話:048-456-1055)まで。
この講座では、筆の使い方を丁寧に指導し、新春の書初めに向けてお子様のスキルアップをサポートします。
開催日時は12月25日(木)午前10時から正午まで。
定員は10名で、中央公民館の社会教育指導員である勝良ひとみさんが講師を務めます。
参加費は無料です。
申し込みは、ウェブサイトの専用フォームから行えます。
締め切りは令和7年12月5日(金)です。
※西朝霞・南朝霞公民館の書き初め講座に申し込む方は、内間木公民館への重複申し込みはご遠慮ください。
申し込み者多数の場合は、市内在住者を優先し抽選となります。
抽選結果は、当落にかかわらず応募者全員にメールで通知されます。
お問い合わせは内間木公民館(電話:048-456-1055)まで。
新春の始まりに、お子さんが筆を手に集中する姿って、なんだか背筋が伸びるような、凛とした美しさがありますよね。書き初め講座で、丁寧な指導を受けながら、お子さんの内に秘めた表現力がさらに花開くきっかけになったら素敵だなと思います。無料なのも嬉しいですね。
そうなんですよ。子供たちが真剣に筆を動かす姿、見ているこちらも清々しい気持ちになりますよね。この講座で、字が上手くなるのはもちろん、集中力や丁寧さも身につくといいなあと、親としては期待しちゃいます。無料なのは本当にありがたい限りです。