千葉県 浦安市 公開日: 2025年11月22日
【12月開催】夢中になる!東野児童センターで親子で楽しむ電車あそび
東野児童センターでは、12月の毎週日曜日、親子で楽しめる「電車あそび」を開催します。
広い部屋にたくさんのレールを広げ、新幹線やキャラクター車両、ミニカーを使って自由に遊べます。車両やミニカーの貸し出しもあるので、手ぶらでも参加可能です。
対象は18歳未満の子どもとその保護者で、参加費は無料です。
開催日時は、12月7日(日)、14日(日)、21日(日)の午前10時から正午、午後1時から午後4時まで。
申し込みは不要で、直接会場へお越しください。
持ち物は、児童センター利用カード、飲み物、ハンカチです。
※12月28日(日)の電車あそびはありません。次回の開催は1月18日(日)です。
広い部屋にたくさんのレールを広げ、新幹線やキャラクター車両、ミニカーを使って自由に遊べます。車両やミニカーの貸し出しもあるので、手ぶらでも参加可能です。
対象は18歳未満の子どもとその保護者で、参加費は無料です。
開催日時は、12月7日(日)、14日(日)、21日(日)の午前10時から正午、午後1時から午後4時まで。
申し込みは不要で、直接会場へお越しください。
持ち物は、児童センター利用カード、飲み物、ハンカチです。
※12月28日(日)の電車あそびはありません。次回の開催は1月18日(日)です。
あら、東野児童センターで「電車あそび」があるんですね!12月の毎週日曜日、親子で楽しめるなんて素敵。広い部屋でたくさんのレールを自由に使えるのは、子どもたちもきっと大喜びでしょうね。新幹線やキャラクター車両、ミニカーまで用意されているなんて、手ぶらで参加できるのも嬉しいポイントです。無料なのもありがたいですね。
本当ですね。私も子どもの頃、電車のおもちゃで夢中になって遊んだのを思い出します。親子で一緒にレールを組み立てたり、作った街を走らせたりする時間って、かけがえのない思い出になりますよね。色々な車両が用意されているのも、子どもたちの想像力を掻き立てそうで良いなと思います。