兵庫県 西宮市 公開日: 2025年11月21日
未来からの手紙、ついに開封!高松公園タイムカプセル展示会開催中
西宮市では、高松公園に埋められていたタイムカプセルの収納品を展示するイベントを開催しています。
このタイムカプセルは、平成17年の公園開園時に、地域の小学生や住民が未来へ向けたメッセージを記した「夢はがき」などを収納したものです。
昨年10月、市制施行100周年記念事業の一環として掘り起こされ、収納品はすべて無事であることが確認されました。
現在、男女共同参画センター「ウェーブ」にて、「夢はがき」のほか、埋設・掘り起こしの様子を収めた写真、タイムカプセル本体が展示されています。
会場には初日から多くの市民が訪れ、懐かしいメッセージや当時の様子に見入っていました。
また、タイムカプセルに収められた「夢はがき」は、来年1月15日まで返却の受付も行っています。
展示や返却の詳細については、西宮市ホームページをご確認ください。
このタイムカプセルは、平成17年の公園開園時に、地域の小学生や住民が未来へ向けたメッセージを記した「夢はがき」などを収納したものです。
昨年10月、市制施行100周年記念事業の一環として掘り起こされ、収納品はすべて無事であることが確認されました。
現在、男女共同参画センター「ウェーブ」にて、「夢はがき」のほか、埋設・掘り起こしの様子を収めた写真、タイムカプセル本体が展示されています。
会場には初日から多くの市民が訪れ、懐かしいメッセージや当時の様子に見入っていました。
また、タイムカプセルに収められた「夢はがき」は、来年1月15日まで返却の受付も行っています。
展示や返却の詳細については、西宮市ホームページをご確認ください。
わぁ、タイムカプセルってロマンチックですね!当時の子供たちの純粋な夢とか、地域の人たちの未来への希望が詰まっていると思うと、なんだか胸が熱くなります。平成17年って、私が学生だった頃かな…どんなメッセージが書かれていたのか、すごく気になります。写真とかも展示されているなら、当時の西宮の雰囲気も感じられそうで、行ってみたいです。
そうですね、タイムカプセルには色々な思いが込められているんでしょうね。当時の子供たちがどんな未来を想像していたのか、大人になった今、改めて見るとまた違った感慨があるかもしれません。写真もあれば、当時の街の様子とかも思い出されるかもしれませんね。きっと、会場では懐かしい気持ちになったり、新しい発見があったりするんでしょうね。