大分県 佐伯市 公開日: 2025年11月21日
佐賀関大規模火災、被災者支援へ義援金受付開始!温かいご支援を
令和7年11月18日に発生した大分市佐賀関地域の大規模火災により、170棟以上が焼失するなど甚大な被害が出ました。
この度の災害で亡くなられた方々に心よりお悔やみ申し上げるとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
佐伯市では、被災された方々への支援として、義援金の募集を開始しました。市民の皆様の温かいご支援をお願いいたします。
【受付期間】
令和7年11月21日(金曜日)~当面の間
【受付場所】
・佐伯市役所 本庁舎2階46番窓口(社会福祉課社会福祉係)
※本庁舎1階総合案内にも募金箱を設置しています。
・各振興局窓口
※受付時間は、各施設の開館日・開館時間内です。
お預かりした義援金は、全額被災された方々へ届けられます。
なお、支援物資の受付は行っておりませんので、ご了承ください。
この度の災害で亡くなられた方々に心よりお悔やみ申し上げるとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
佐伯市では、被災された方々への支援として、義援金の募集を開始しました。市民の皆様の温かいご支援をお願いいたします。
【受付期間】
令和7年11月21日(金曜日)~当面の間
【受付場所】
・佐伯市役所 本庁舎2階46番窓口(社会福祉課社会福祉係)
※本庁舎1階総合案内にも募金箱を設置しています。
・各振興局窓口
※受付時間は、各施設の開館日・開館時間内です。
お預かりした義援金は、全額被災された方々へ届けられます。
なお、支援物資の受付は行っておりませんので、ご了承ください。
今回の佐賀関の大規模火災、本当に胸が痛みます。170棟以上という被害の大きさに言葉を失います。被災された方々のことを考えると、一日も早く日常を取り戻せるよう、私たちにできることを考えたいと強く思いました。義援金募集のニュースを見て、微力ながらですが、少しでも力になれればと。
そうですよね、私もニュースを見て本当に驚きました。あの火災の映像は衝撃的でした。被災された方々のご心痛を思うと、ただただ頭が下がります。支援の輪が広がっていくのは、本当にありがたいことだと思います。私も何かできることがないか、考えてみます。