大分県 日出町  公開日: 2025年11月21日

心に響く!日出町人権フェスで「平和のバトン」を受け取ろう!

第16回日出町人権フェスティバルが、2025年12月6日(土)午前9時から日出町中央公民館で開催されます。

記念行事では、人権作品コンテストの表彰式や、「着る喜び」をテーマにしたファッション&トーク、合唱クラブによる合唱が行われます。

特に注目は、長崎平和推進協会の八木道子さんによる「平和のバトンをつなぎます ~被爆者体験を語り継ぐわたくし~」と題した人権講演会です。

その他、子ども体験教室、無料ポップコーン・わたがし配布、ミニマルシェ、人権作品コンテスト入賞作品展示、人権啓発パネル展示、障がい者アート展、人権書籍特設コーナーなど、多彩なイベントが予定されています。

会場では手話通訳も用意されます。
ユーザー

日出町での人権フェスティバル、とても興味深いですね。八木さんの被爆体験を語り継ぐ講演は、きっと心に響くものがあるでしょう。ファッション&トークも、多様な視点から「着る喜び」を考えさせられそうで楽しみです。子ども向けの体験教室や、美味しいポップコーン、わたがしもあるなんて、幅広い世代が楽しめる工夫がされているのが嬉しいです。人権について改めて考える良い機会になりそうですね。

こんにちは。人権フェスティバル、私も気になっていました。八木さんの講演、本当に大切なお話だと思います。若い世代にも、平和の大切さを伝えていくのは素晴らしいことですよね。ファッション&トークも、どんなお話が聞けるのか楽しみです。会場で温かいポップコーンでも食べながら、ゆっくり見て回るのも良いかもしれませんね。手話通訳もあるとのことで、多くの方に安心して参加してもらえそうで、主催者の方々の配慮が感じられます。

ユーザー