埼玉県 狭山市  公開日: 2025年11月21日

【11月限定】「こどものこころ おとなのきもち」ミニ特集展示開催!意外な一冊との出会いも

中央図書館では、毎月テーマを変えて本の展示を行う「ミニ特集」を実施しています。
11月は「秋のこどもまんなか月間」に合わせ、こども家庭庁の趣旨に沿った特別展示「こどものこころ おとなのきもち」を開催中です。

この展示では、こども政策課・こども支援課と連携し、こども家庭審議会の推薦本や、子どもの権利、虐待、ヤングケアラーに関する本などを集めています。

普段自分では手に取らないような本との出会いがあるかもしれません。
この機会にぜひ中央図書館へお越しください。

展示は2025年11月30日(日曜日)まで、中央図書館3階の一般書フロアで行われています。
ユーザー

わあ、中央図書館で「こどものこころ おとなのきもち」という展示をやっているんですね!毎月テーマが変わるミニ特集、どんな本に出会えるかワクワクします。特に今回は、こども家庭庁の趣旨に沿った内容ということで、子どもの権利や虐待、ヤングケアラーといった、普段なかなか深く考える機会がないテーマに触れることができそうで、すごく知的好奇心をくすぐられます。大人も子どもも、お互いの気持ちを理解するきっかけになりそうですね。ぜひ足を運んで、新しい発見をしたいです。

おお、それは良いですね!「こどものこころ おとなのきもち」、タイトルからして興味を引かれます。子どもの権利や虐待、ヤングケアラーといったテーマは、確かに普段意識しないことも多いですが、社会全体で考えていくべき大切なことですよね。図書館でそういった本が集められているのは、とても意義深いと思います。普段手に取らないような本との出会い、というのは本当に貴重ですよね。私も近いうちに立ち寄ってみようかな。

ユーザー