愛知県 尾張旭市  公開日: 2025年11月21日

【懐かしの暮らし】電気なし!火で暖まり、火で照らす昔の道具展

尾張旭市では、市民から寄贈された古い民具を展示する「歴史民俗フロアmini民具企画展」を開催します。

今回のテーマは「火であたたまる・火でてらす」。
電気が普及する前に使われていた、暖房具や照明具を中心に展示します。

会期は令和7年12月18日(木)から令和8年2月3日(火)まで。
場所はスカイワードあさひ3階「歴史民俗フロア」です。
午前9時から午後5時まで開館しています。

昔の暮らしに思いを馳せる貴重な機会となるでしょう。
ユーザー

へぇ、尾張旭市でそんな企画展があるんですね。火であたたまる、火でてらす、なんてテーマを聞くと、なんだかノスタルジックな気持ちになります。電気がない時代って、どんな風に暖をとったり、夜を過ごしたりしてたのか、想像するだけでワクワクしますね。民具って、その時代を生きた人たちの知恵や工夫が詰まっているから、きっとすごく興味深い展示になりそう。

そうなんですよ、私もこのニュースを見て、なんだか心が温まるような気がしました。昔の暮らしって、今の便利さとはまた違う、ゆったりとした時間があったんだろうなって。暖房具や照明具って、まさに生活の中心だったでしょうから、どんなものが展示されるのか、私もとても楽しみです。機会があれば、ぜひ足を運んでみたいですね。

ユーザー