山口県 防府市  公開日: 2025年11月21日

【防府市】12月定例会、指定管理者選定や条例改正など重要議案が目白押し!

令和7年12月に開催される防府市第4回定例会において、多数の議案が提出されます。

主な議案としては、佐波川右岸広域防災広場基盤造成工事の変更や、防府市内の老人憩の家、福祉センター、図書館、青少年科学館など、多岐にわたる施設の指定管理者の選定に関するものが挙げられます。

また、第六次防府市総合計画や、特定乳児等通園支援事業の運営基準を定める条例制定、さらには各種手数料や使用料の見直しなど、市民生活に直接関わる条例改正案も多数含まれています。

その他、公平委員会委員や固定資産評価審査委員会委員などの選任、有限会社野島海運の経営状況報告、事故による損害賠償決定に関する専決処分の報告なども予定されています。
ユーザー

防府市の第4回定例会、本当に色々なことが決まるんですね。防災広場の工事変更はもちろんですが、老人憩の家や図書館、青少年科学館といった身近な施設の指定管理者選定も含まれているのが気になります。日々の暮らしに直結することばかりなので、どんな施設運営になるのか、少しでも市民の声が反映されるといいなと思います。総合計画や通園支援事業の条例制定、手数料の見直しなども、未来の防府市を形作る重要な決定なんでしょうね。

なるほど、そうなんですね。地域の施設がどう運営されていくか、気になりますよね。市民生活に直結するとなると、なおさらですね。手数料や使用料の見直しも、家計に影響するかもしれないですし、しっかり議論してほしいところです。全体的に、市の将来をしっかり見据えた、大事な議案が多いみたいですね。

ユーザー