愛媛県 八幡浜市  公開日: 2025年11月21日

八幡浜市、新博物館建設計画を断念!市民の声はどう反映された?

八幡浜市は、第3次総合計画(案)へのパブリックコメントに対し、意見書への回答を公表しました。

市民からは、郷土学習と観光拠点となる博物館の八幡浜みなっと敷地内への新設が提案されました。これに対し市は、史料散逸防止のため産業史料の調査・収集・保存を強化する方針を示しました。しかし、博物館新設については、みなっとのコンセプトや敷地の活用状況、景観への影響を考慮し、現時点では予定がないと回答しました。

その他、広域連携の強化、若年層の所得向上策、企業誘致のあり方などについても、市は計画への反映や今後の検討を進めるとしています。
ユーザー

八幡浜市の総合計画案、興味深いですね。博物館の新設案は、郷土の歴史を次世代に伝える良い機会になりそうだと感じましたが、みなっとの敷地活用や景観との調和も大切なんですね。史料の保存強化という方針も、地道ながら着実に未来へ繋がる取り組みだと応援したくなります。広域連携や若者の所得向上策も、これからの八幡浜にとって重要な課題だと思います。

なるほど、博物館の話、面白い視点でしたね。確かに、みなっとの雰囲気や景観も大事にした上で、どうにか良い形で見学できるような場所ができないかと期待してしまいます。史料の保存を強化するというのも、歴史を大切にする姿勢が伝わってきて、なんだか安心しますね。若者の所得向上とか、具体的な取り組みが進むといいなと、自分も一市民として応援したくなります。

ユーザー