和歌山県 湯浅町  公開日: 2025年11月21日

【令和8年度】湯浅町で会計年度任用職員を募集!あなたのスキルを活かすチャンス

湯浅町では、令和8年度会計年度任用職員を募集しています。

募集期間は令和7年11月21日(金)から12月12日(金)までです。
事務補助員、工事検査員、ふるさと振興課、清掃作業員、健康推進課(管理栄養士、保健師、心理士)、福祉課(介護支援専門員、要介護認定調査員)、人権推進課(施設管理人、デイサービス指導員)、産業建設課(公園管理人)、教育委員会、水道(施設管理員)など、多様な職種があります。

応募には「会計年度任用職員申込書」に必要事項を記入し、各担当課へ提出してください。
募集職種一覧、募集要領、申込書は各担当課窓口でも入手可能です。

採用は書類選考または面接等で行われ、合格発表は令和7年2月下旬頃の予定です。
任用期間は令和8年4月1日から令和9年3月31日までで、勤務実績により次年度の任用も可能です。
報酬、費用弁償、期末勤勉手当などが支給され、福利厚生や休暇制度もあります。

災害時の避難所運営や選挙事務(事務補助員のみ)に従事する場合があります。
ご不明な点は、各職種の担当課までお問い合わせください。
ユーザー

湯浅町の会計年度任用職員募集、色々な職種があって興味深いですね。特に健康推進課や福祉課は専門職の募集もあるようで、地域に貢献できるチャンスが広がっているように感じます。災害時の避難所運営や選挙事務にも携わる可能性があるというのは、公務に直接関わる貴重な経験になりそうです。

そうですね。多様な職種があるのは、それぞれのスキルや経験を活かせる場があるということでしょうね。専門職の募集があるのは、地域にとって心強いことだと思います。災害時や選挙事務への従事は、普段なかなかできない貴重な経験になるかもしれません。

ユーザー