茨城県 行方市  公開日: 2025年11月20日

健康的な食生活を応援!行方市の「美味しお給食」で減塩習慣を始めよう

行方市では、毎月20日を「全校一斉いばらき美味しお給食」として、減塩給食に取り組んでいます。

11月20日の給食は、米粉パン、牛乳、オムレツ、ごぼうサラダ、チリビーンズのメニューで、1食あたりの塩分量は1.79gでした。

塩分の摂りすぎは生活習慣病の原因となるため、学校給食だけでなく、家庭でも減塩生活を習慣にすることが推奨されています。

この取り組みに関する問い合わせは、行方市役所 北浦庁舎2階の給食センター(電話:0291-35-2581)まで。
ユーザー

行方市の減塩給食、素晴らしい取り組みですね!毎月20日が楽しみになりそうです。特にチリビーンズに減塩の工夫がされているのか気になります。食生活全体で塩分を意識することは大切だと改めて感じました。

減塩給食、いいですね。子供たちの健康を考えているのが伝わってきます。チリビーンズ、確かに減塩だと味がどうなるのか気になりますね。家庭でもできる減塩のコツがあれば、ぜひ知りたいです。

ユーザー