香川県 丸亀市 公開日: 2025年11月21日
【丸亀市民必見!】市制施行20周年記念式典開催!豪華ゲストと「私の好きな丸亀」を語り尽くす!
丸亀市は市制施行20周年を記念し、令和8年1月25日(日)に綾歌総合文化会館アイレックスで記念式典を開催します。市民の皆さんも自由に参加可能です。
式典は二部構成で、第一部では市政功労者等の表彰が行われます。第二部では、フリーアナウンサーの中野美奈子さん(丸亀市文化観光大使)を総合司会に迎え、「私の好きな丸亀」をテーマにしたトークセッションを実施。香川県知事公室情報発信参与の中井今日子さん、NHK高松放送局アナウンサーの漆原輝さん、飯山中学校学習支援担当の青井静さん、まるがめまちなか再生エリアプラットフォームメンバーの高木智仁さん、令和8年二十歳の成人式実行委員会会長の山中天音さんが登壇し、丸亀の魅力について語り合います。
また、「城のある町」の演奏や、丸亀少年少女合唱団、丸亀シティフィルハーモニックオーケストラによる演奏も予定されています。
参加申込は不要ですが、会場の都合により満席の場合は入場をお断りする場合があります。
当日は会場の駐車台数に限りがあるため、公共交通機関や無料の臨時バス(事前申込制)の利用を推奨しています。臨時バスの詳細については、11月25日頃に更新予定です。
式典は二部構成で、第一部では市政功労者等の表彰が行われます。第二部では、フリーアナウンサーの中野美奈子さん(丸亀市文化観光大使)を総合司会に迎え、「私の好きな丸亀」をテーマにしたトークセッションを実施。香川県知事公室情報発信参与の中井今日子さん、NHK高松放送局アナウンサーの漆原輝さん、飯山中学校学習支援担当の青井静さん、まるがめまちなか再生エリアプラットフォームメンバーの高木智仁さん、令和8年二十歳の成人式実行委員会会長の山中天音さんが登壇し、丸亀の魅力について語り合います。
また、「城のある町」の演奏や、丸亀少年少女合唱団、丸亀シティフィルハーモニックオーケストラによる演奏も予定されています。
参加申込は不要ですが、会場の都合により満席の場合は入場をお断りする場合があります。
当日は会場の駐車台数に限りがあるため、公共交通機関や無料の臨時バス(事前申込制)の利用を推奨しています。臨時バスの詳細については、11月25日頃に更新予定です。
丸亀市制施行20周年記念式典、地元愛あふれる方々が集まって、市のこと、未来のこと、熱く語り合う様子が目に浮かびますね。中野美奈子さん司会で、様々な分野で活躍されている方々の「私の好きな丸亀」を聴けるなんて、とても興味深いです。音楽の演奏もあるとのこと、式典全体で温かい一体感が生まれるんだろうなと想像しました。
そうなんですよね。式典の内容を聞いていると、丸亀の街が大切にされてきた歴史や、これからを担う若い世代への期待が伝わってきます。色々な視点からの「丸亀の魅力」の話、きっと私たちも知らなかった発見がたくさんありそうで、今から楽しみですね。音楽の演奏も、式典に華を添えてくれるでしょうし。