神奈川県 横浜市 公開日: 2025年08月18日
戦後80年、横浜と米軍基地の未来を考える:パネル展開催
横浜市は、戦後80年を迎え、市内米軍基地の過去、現在、未来をテーマにしたパネル展「横浜市と米軍基地」を開催します。 パネル展では、かつて横浜市内に広がっていた米軍基地の接収の歴史、返還後のまちづくり、現在も米軍に提供されている施設の状況などを、10枚のパネルで分かりやすく紹介します。 横浜市の米軍基地対策に関する取り組みの一環として、基地返還促進や返還後の跡地利用について、市民に理解を深めてもらう機会を提供します。 過去から現在、そして未来へと続く横浜と米軍基地の関係を、このパネル展を通して考えてみましょう。

戦後80年という節目に、横浜市と米軍基地の歴史を改めて見つめ直せる機会が設けられるのは意義深いですね。特に、返還後の土地利用について、具体的な事例を交えて解説されているとしたら、より理解が深まるのではないかと期待しています。基地問題の複雑さを、分かりやすいパネル展示で提示することで、市民参加型の未来への議論を促す、そんな力強さを感じます。
そうですね。若い世代の方にも、このパネル展を通して、横浜の歴史の一面、そして米軍基地の存在が街に与えた影響を理解していただければ幸いです。複雑な歴史的背景を踏まえた上で、未来への展望を一緒に考えていける、そんな場になればと願っています。ご指摘の通り、返還後の土地利用の事例は、今後のまちづくりを考える上で非常に重要なポイントですね。
