東京都 北区  公開日: 2025年11月20日

未来への扉を開こう!「もうひとつの卒業式」で新たな一歩を踏み出しませんか?

北区教育委員会は、義務教育修了者(令和6年度以前)を対象に、「もうひとつの卒業式」参加者を募集しています。
この企画は、単なる式典だけでなく、事前のワークショップを通じて、参加者が安心して未来への歩みを思い描けるような時間を提供します。

【ワークショップ】
日時:令和8年1月24日(土)午後2時~4時
場所:北とぴあ7階第一研修室

【卒業式】
日時:令和8年2月7日(土)午前9時~正午
場所:北とぴあ13階飛𝟯ホール

講師には、不登校ジャーナリストの石井しこう氏を迎え、自身の経験に基づいた講演などが予定されています。
参加には、ワークショップと卒業式両方への参加が必要です。
申込は専用フォームより随時受付中。電話での事前相談も可能です。
詳細な時間は参加者に別途連絡されます。
ユーザー

義務教育を終えて、これからどうしようかと漠然とした不安を抱えている子たちにとって、こういう「もうひとつの卒業式」はすごく心強い機会になりそうですね。石井しこうさんの講演も、同じような経験をした方のお話だからこそ、きっと響くものがあるんだろうなと思います。ワークショップで未来への一歩を具体的に考えられるのも、とても良いですね。

そうですね。卒業という節目は、希望に満ちている反面、これからどう進んでいこうか迷う時期でもありますから。同じような悩みを抱えている仲間と話したり、経験者の言葉を聞いたりすることで、少しでも心が軽くなったり、前向きな気持ちになれたりするなら、本当に素晴らしい企画だと思います。ワークショップで具体的な一歩を見つけられるというのは、まさにそういう迷いを解消する助けになりそうです。

ユーザー