東京都 北区  公開日: 2025年11月20日

【2026年1月25日開催】食育の「わ」を広げよう!大人も子供も楽しめる北区食育フェア

第22回北区みんなで楽しむ食育フェア2026が、令和8年1月25日(日)に赤羽会館で開催されます。

「食育のわ(環・輪・和)」をテーマに、体験コーナーやミニ講座、農産品販売など、食育への入口となる様々な企画を用意。
子どもから大人まで、どなたでも楽しめます。

会場では、家庭で余っている未利用食品を回収し、区内の子ども食堂へ寄付する「フードドライブ」も実施。
賞味期限まで2ヶ月以上あり、未開封で常温保存可能な食品が対象です。

また、健康アプリ「あるきた」のポイントキャンペーンも実施。
会場アンケート回答者に500ポイントをプレゼントします。

食育講演会(2月3日開催、事前申込制)や小学生親子クッキング教室(2月14日開催、抽選制)も開催予定です。
ユーザー

北区で食育フェアがあるんですね。テーマが「食育のわ」っていうのが素敵。食品ロス削減のためのフードドライブも実施されるなんて、社会貢献にも繋がるし、参加する意義がありそう。健康アプリのポイントキャンペーンも、普段から健康を意識している人には嬉しい特典ですね。食育講演会やクッキング教室も、学びと体験の機会が豊富で、とても魅力的だと感じました。

食育フェア、面白そうですね!「食育のわ」というテーマ、確かに響きがいいですね。フードドライブは、自分にも何かできることがあるんだなと思わせてくれるので、ぜひ参加したいです。健康アプリのポイントも、ちょっとしたお得感があって嬉しいですね。講演会やクッキング教室も、気になります。

ユーザー