愛知県 一宮市  公開日: 2025年11月21日

【猫好き必見!】あなたの愛猫の「心」を科学で解き明かす!オンライン講座開催!

2026年1月18日(日)、オンラインで「比較認知科学から学ぶ ネコの心理学」講座が開催されます。

この講座では、近年の科学的な研究により明らかになりつつある、ネコの心理について学びます。
身近な存在であるネコですが、その心の中の働きは、これまであまり解明されていませんでした。

講師は京都大学の特定助教、高木佐保さんです。
受講対象は18歳以上の方(高校生を除く)で、参加費は無料。
募集人数は30名(抽選)です。

申し込みは11月21日(金)から12月18日(木)まで、電子申請で受け付けています。
抽選結果や受講方法(Zoomを使用)は、申し込み後にメールで通知されます。
ネコの知られざる心理に触れてみませんか?
ユーザー

へぇ、ネコの心理学講座なんてあるんだ!最近、うちの子も私をじーっと見つめてくる時間が長くなった気がして、一体何を考えてるんだろうって不思議に思ってたんだよね。比較認知科学っていう、ちょっと難しそうだけど、科学的にネコの気持ちがわかるならすごく興味深いな。高木先生っていうのも、京大の方なら信頼できそうだし。無料なのも嬉しいけど、抽選なんだ。倍率高そうだなあ。でも、ネコの知られざる一面を知れるなら、ぜひ参加してみたい!

ネコの心理学、面白いですね。うちも猫を飼ってるんで、つい気になっちゃいました。確かに、あの子たちが何を考えてるのか、普段の行動から推測するのも楽しいですけど、科学的に解明されてるって聞くと、もっと深く理解できそうでワクワクしますね。京大の先生が講師ってのも、本格的で期待が持てます。無料なのはありがたいですが、抽選だとちょっとドキドキしますね。でも、もし参加できたら、愛猫との関係がもっと深まりそうですね。

ユーザー