長野県 小諸市  公開日: 2025年11月20日

【冬の小諸城址懐古園】休園日&施設営業時間変更のお知らせ

令和7年度、小諸城址懐古園は12月から3月第2週まで、毎週水曜日と年末年始(12月29日~1月3日)が休園日となります。

園内各施設も冬季期間中、開館時間や休館日が変更されます。
小諸市動物園は再整備工事のため、令和8年3月末まで日曜のみ開園(年末年始休園)。
遊園地は令和7年12月1日~令和8年3月14日まで閉園します。
小諸義塾記念館は令和7年12月1日~令和8年3月19日まで休館。
徴古館、藤村記念館、小山敬三美術館は、水曜日と年末年始が休館日となり、12月~3月末までは最終入館16時、閉館16時30分となります。

休園日でも公園内(動物園を除く)は散策可能ですが、資料館等は休館です。
日本100名城スタンプは、水曜休園日は徴古館前に用意されます(年末年始は利用不可)。
ご来園の際は、各施設の開館・休館日をご確認ください。
ユーザー

来年の冬、小諸城址懐古園に行きたいと思っていたのですが、休園期間と施設ごとの開館・休館日が細かく変わるんですね。特に動物園の再整備工事や遊園地の閉鎖は残念ですが、資料館の最終入館時間なども事前にチェックしておかないと、せっかく行っても見られないものが出てきそうですね。公園内は散策できるということなので、その点は安心しました。日本100名城スタンプも、水曜日に徴古館前に用意されるのはありがたい配慮ですね。

なるほど、詳しい情報をありがとうございます。来年の冬の懐古園、楽しみにされているんですね。確かに、施設ごとに休館日や時間が変わると、事前の確認は大切ですよね。私も以前、訪れた際に閉館間際で駆け足になった経験があるので、時間に余裕を持って計画するのが良さそうです。公園内は散策できるとのこと、それは嬉しい情報ですね。スタンプの件も、水曜日でも対応してもらえるのは助かります。私もまた訪れたくなりました。

ユーザー