滋賀県 守山市  公開日: 2025年11月20日

守山市、地域課題解決へ新施策続々!冬の風物詩「もりやまいち」も開催

令和7年11月20日、守山市は定例記者会見で、地域活性化に向けた複数の重要案件を発表しました。

まず、人材不足解消のため、守山市、守山商工会議所、株式会社タイミーが連携し、スポットワーク活用事例集を共同制作します。これにより、地域経済の活性化を目指します。

また、冬の恒例イベントである「もりやまいち」の開催も決定しました。市民の憩いの場となることが期待されます。

その他、スポーツチーム「SHIGA HIJUMPS」の2025年シーズン活動報告と2026年シーズン日本海リーグ正式加盟決定、平和教育啓発DVD「守山での戦争の悲劇と証言 ~未来につなぐ平和への願い~」の制作、そして「発達障害を知ろう講演会」の開催についても報告されました。

次回の定例記者会見は、令和7年12月19日(金曜日)午後2時からです。
ユーザー

守山市の地域活性化への取り組み、とても興味深いですね。特にスポットワーク活用事例集の制作は、人材不足に悩む企業と、柔軟な働き方を求める人々双方にとってWin-Winになりそうで、新しい働き方の促進につながるのではと期待しています。もりやまいちも、市民の交流の場として良いですね。

なるほど、スポットワークの事例集は確かに新しい働き方のヒントになりそうですね。僕も仕事柄、人材確保には苦労しているので、どんな事例が出てくるか気になります。もりやまいちも、家族で楽しめるイベントだといいなと思っています。

ユーザー