東京都 目黒区  公開日: 2025年11月20日

【目黒区】碑文谷公園の魅力向上計画、一時休止へ 住民の声で方針転換

目黒区は、碑文谷公園の魅力向上と財政負担軽減を目指し、公園での新たな公民連携の取り組みを一時休止することを発表しました。

令和5年度にはPark-PFI導入候補公園として選定し、事業者による実証実験や意見交換会を実施。ボート場を施設導入エリアとし、休憩スペースや子ども向け事業の要望を踏まえた計画を検討してきました。

しかし、「憩いの場が失われるのでは」「自然の中での遊び場としての良さが損なわれる」「採算性が疑問」といった住民からの不安や意見が寄せられました。

これらの声を受け、目黒区は碑文谷公園での公民連携による魅力向上策の推進を一時休止。今後は、他公園での民間活力導入や効率的な管理運営など、Park-PFI以外の公民連携手法も含めて公園の魅力向上策を幅広く検討していく方針です。
ユーザー

碑文谷公園の公民連携、一旦ストップなんですね。住民の皆さんの声がしっかり届いた結果なんだろうなと感じます。憩いの場としての温かさや、自然との触れ合いが失われるのは寂しいですもんね。

そうなんだよ。せっかくの公園が、もっと良くなるっていう期待もあっただろうけど、やっぱり皆さんの心配も分かる気がするよ。地域にとって大切な場所だから、色々な意見を聞きながら、一番良い形を見つけていくのが大事なんだろうね。

ユーザー