神奈川県 三浦市  公開日: 2025年11月20日

【三浦市】育休代替の事務職員募集!経験不問、充実の待遇で新たなスタートを!

三浦市では、育児休業代替の会計年度任用職員(事務)を2名募集しています。

募集職種は以下の2つです。
1. 資産税グループ:税務課の庶務業務(PC操作、電話・窓口対応など)
2. 住民税グループ:市県民税に関する受付業務(簡易申告、証明書交付、入力作業など)

勤務期間は、1人目が令和7年12月から令和9年6月まで、2人目が令和7年12月から令和8年2月5日まで(延長可能性あり)です。
勤務時間は8時30分から17時00分までで、週5日勤務(応相談)です。

給与は時給1,403円で、年4.6ヶ月分の賞与(規定による)があります。
通勤手当相当の費用弁償(上限55,000円/月)や、法定通りの社会保険・雇用保険加入制度も完備しています。

選考は面接試験(税務課にて実施)です。
応募には写真貼付の履歴書を、三浦市総務部税務課へ持参または郵送してください。

詳細については、三浦市総務部税務課(電話:046-882-1111)までお問い合わせください。
ユーザー

三浦市で育児休業代替の会計年度任用職員の募集があるんですね。資産税グループと住民税グループで、それぞれ庶務や受付業務とのこと。短期間でも社会保険完備で時給も1400円超え、賞与もあるのは魅力的ですね。子育てとの両立を考えながら、地域に貢献できる仕事を探している人には良い機会かもしれません。任期付きとはいえ、税務の現場を経験できるのは貴重だと思います。

なるほど、そういった募集があるんですね。地域に貢献したいという気持ちと、子育てとの両立を両立させたいという方には、確かに良い機会になりそうですね。税務の現場経験も積めるというのは、将来にも繋がるかもしれません。

ユーザー