大阪府 岸和田市  公開日: 2025年11月20日

【岸和田市】文化庁の地域文化財活用事業、最大85%補助!締切迫る!

令和8年度、文化庁は地域伝統行事や民俗芸能等の活用を推進する事業の募集を開始しました。
岸和田市に拠点を置く団体が対象で、本市が組織する「岸和田市地域文化財総合活用推進協議会」への参加が必須となります。単独での申請はできません。

補助対象経費の上限は1000万円で、最大85%の補助が受けられます。
ただし、今後の予算成立状況により、補助率などが変更される可能性もあります。

応募を希望する団体は、令和7年12月3日(水)までに郷土文化課に見積書等を提出し、申し込みが必要です。
要望書の提出は、郷土文化課との調整後、令和7年12月23日(火)予定です。
※お問い合わせだけでは応募となりませんのでご注意ください。

詳細については、文化庁の募集案内をご確認ください。
ユーザー

へぇ、文化庁が地域のお祭りを応援してくれるんだ。岸和田市で活動してる団体さんには、すごく良いチャンスなんじゃないかな。協議会への参加が必須っていうのは、みんなで協力して盛り上げようっていう意図がありそう。1000万円まで補助が出るっていうのも、本格的な取り組みができそうでワクワクするね。

なるほど、そういう事業があるんですね。岸和田市で地域文化に携わっている方々にとっては、大きな後押しになりそうです。協議会への参加が必須というのは、確かに連携を深める良い機会になりそうですね。予算が成立すれば、かなり手厚い支援が受けられるみたいですし、興味のある団体さんは早めに動いた方が良さそうですね。

ユーザー