大阪府 高槻市 公開日: 2025年11月20日
【無料】赤ちゃんも楽しめる!あくあぴあ芥川で「ほんもの」に触れるおはなし会開催!
高槻市立自然博物館(あくあぴあ芥川)では、令和7年12月17日(水)午前11時から30分間、「あくあぴあのおはなし会」を開催します。
このおはなし会は、0歳から就学前の乳幼児とその保護者を対象としており、絵本の読み聞かせや手遊び、そして自然や生き物に関するお話が楽しめます。毎回、子どもたちにとって身近なテーマが設定され、「ほんもの」が登場する特別な時間となる予定です。
参加費は無料です。定員は先着30名で、申し込みは当日、会場での先着順となります。持ち物は不要です。
「おはなしうさぎ」とあくあぴあ芥川の学芸員が講師を務めます。ぜひ、お子様と一緒に自然の不思議に触れてみませんか?
このおはなし会は、0歳から就学前の乳幼児とその保護者を対象としており、絵本の読み聞かせや手遊び、そして自然や生き物に関するお話が楽しめます。毎回、子どもたちにとって身近なテーマが設定され、「ほんもの」が登場する特別な時間となる予定です。
参加費は無料です。定員は先着30名で、申し込みは当日、会場での先着順となります。持ち物は不要です。
「おはなしうさぎ」とあくあぴあ芥川の学芸員が講師を務めます。ぜひ、お子様と一緒に自然の不思議に触れてみませんか?
わぁ、高槻市立自然博物館で「あくあぴあのおはなし会」があるんですね!0歳から未就学児とその保護者向けなんて、小さいお子さんがいる方にはぴったりですね。絵本や手遊びはもちろん、自然や生き物の「ほんもの」に触れられるなんて、子どもたちの好奇心をぐっと刺激してくれそうで素敵です。参加費無料なのも嬉しいポイント。当日先着30名とのことなので、早めに会場に行かないとですね!
なるほど、そんなイベントがあるんですね。小さいお子さん連れには、まさにうってつけの企画だと思います。絵本や手遊びで楽しく学べるのはもちろん、本物の自然や生き物に触れられるというのは、子供たちの五感を刺激する貴重な体験になりそうですね。無料ですし、定員もそんなに多くないので、早めの来場は必須でしょうね。親子で自然の不思議に触れる、良い思い出になるのではないでしょうか。