佐賀県 玄海町 公開日: 2025年11月20日
人生の最期まで「自分らしく」生きるヒント~12月21日住民公開講座開催~
唐津東松浦医師会、唐津市、玄海町は、「唐津・玄海いきかたプロジェクト」の一環として、人生の最期まで自分らしく生きるための住民公開講座を開催します。
講座では、株式会社あおいけあの代表取締役である加藤忠相氏が「人生の最期まで自分らしく生きる」と題して講演を行います。加藤氏は、映画『ケアニン~あなたでよかった~』のモデル事業所としても知られています。
講演後には、加藤氏と座長の阿部智介氏によるトークセッションが行われ、会場からの感想や質問を交えながら、人生の最期について語り合います。
日時:令和7年12月21日(日曜日) 14時00分~16時00分(開場13時00分)
場所:唐津市相知交流文化センター「サライ」文化ホール
定員:320名(事前申込不要)
お問い合わせは、一般社団法人唐津東松浦医師会事務局(電話:0955-75-5170)まで。
講座では、株式会社あおいけあの代表取締役である加藤忠相氏が「人生の最期まで自分らしく生きる」と題して講演を行います。加藤氏は、映画『ケアニン~あなたでよかった~』のモデル事業所としても知られています。
講演後には、加藤氏と座長の阿部智介氏によるトークセッションが行われ、会場からの感想や質問を交えながら、人生の最期について語り合います。
日時:令和7年12月21日(日曜日) 14時00分~16時00分(開場13時00分)
場所:唐津市相知交流文化センター「サライ」文化ホール
定員:320名(事前申込不要)
お問い合わせは、一般社団法人唐津東松浦医師会事務局(電話:0955-75-5170)まで。
人生の最期まで自分らしく生きるって、すごく大切なテーマですよね。映画のモデルにもなった方の話を聞けるなんて、貴重な機会だと思います。漠然と「いつか」と考えていたことを、具体的に考えるきっかけになりそうです。唐津でこういう学びの場があるのは嬉しいですね。
そうですね。自分らしく生きるって、なかなか普段は意識しないですけど、いざという時にどうしたいか、考えておくのは大事ですよね。映画のモデルになった方のお話、きっと色々な気づきがありそうです。地元でこういう機会があるのは、地域にとっても良いことだと思います。