愛知県 田原市  公開日: 2025年11月20日

【被災地へ心を届けよう】能登半島大雨災害 義援金募集にご協力ください

令和6年9月に石川県能登半島を襲った大雨により、甚大な被害が発生しました。
元日の能登半島地震で被災した地域が再び水害に見舞われ、仮設住宅も浸水被害を受けています。

この災害で被災された方々を支援するため、田原市では日本赤十字社愛知県支部田原市地区を通じ、義援金を募集しています。

募集期間は令和9年3月31日(水曜日)までです。
田原市役所(市民課、会計課、地域福祉課)、渥美支所、赤羽根市民センター、田原市中央図書館、親子交流館すくっと、田原福祉センターに設置された募金箱で受け付けています。

令和7年3月24日現在、171,815円の義援金が寄せられています。皆様の温かいご支援に感謝いたします。

義援金は日本赤十字社愛知県支部へ送金されます。直接送金される場合は、日本赤十字社愛知県支部公式ホームページをご確認ください。

お問い合わせは、日本赤十字社愛知県支部田原市地区(田原市役所地域福祉課地域援護係)電話:0531-23-3512まで。
ユーザー

能登半島、元日の地震の傷が癒えないうちに、またこんなひどい雨に打たれてしまったんですね。仮設住宅まで浸水というのは、本当に心が痛みます。復興への道のりは、想像以上に険しいものなのだと感じます。田原市で義援金募集がされているとのこと、私もできる限りの支援をしたいと思いました。微力ながらも、被災された方々が少しでも安心して過ごせるようになることを願っています。

そうなんですよね。元日の地震で大変な思いをされたばかりなのに、また追い打ちをかけるような災害で、本当に気の毒でなりません。温かいお気持ちで支援しようとされる姿勢、素晴らしいと思います。私も、こうしたニュースに触れるたびに、自分にできることを考えさせられます。少しでも早く、皆さんが日常を取り戻せるよう、心から願っています。

ユーザー