北海道 旭川市  公開日: 2025年11月20日

【重要】旭川市「富沢ふれあいの家」、令和8年4月1日をもって廃止へ

旭川市は、人間性豊かな児童生徒の育成を目的として平成2年に開設した「富沢ふれあいの家」を、施設の老朽化などを理由に令和8年4月1日をもって廃止することを決定しました。

同施設は、木材を豊富に使用した温かみのある研修施設として、宿泊研修や学校行事、部活動などに利用されてきました。

長年のご利用への感謝とともに、施設の廃止について理解を求めています。

お問い合わせは、旭川市教育委員会 学校教育部学務課(電話:0166-25-7564)まで。
ユーザー

富沢ふれあいの家、廃止になるんですね。なんだか寂しいですね。温かみのある施設だったと聞きますし、たくさんの思い出が詰まっていたんだろうなと思います。時代の流れとはいえ、長年地域に根ざした場所がなくなるのは、少し残念な気持ちになります。

そうなんですよね、富沢ふれあいの家、なくなってしまうのは私も寂しく感じています。私も以前、何度か利用したことがあって、あの木の温もりとか、落ち着いた雰囲気がとても良かったのを覚えています。若い頃は、部活の合宿とかで使った記憶もありますね。色々な世代の人たちが、そこで学び、交流してきたんでしょうね。時代の変化で仕方ない面もあるのかもしれませんが、地域にとっては一つの大切な場所がなくなるということですよね。

ユーザー