北海道 旭川市  公開日: 2025年11月20日

【あなたの声が未来を創る!】旭川市の教育DX計画、改訂案への意見募集開始!

旭川市では、「旭川市学校教育情報化推進計画(改訂案)」について、市民の皆様からのご意見・ご提言を募集しています。

現代社会においてICT活用は必須であり、学習指導要領でも情報活用能力の育成が重要視されています。
本市は、国の計画や北海道の計画、GIGAスクール構想第2期を踏まえ、既存計画を見直すこととしました。

募集期間は、令和7年11月20日(木)から12月22日(月)までです。
「意見提出手続意見書」にご記入の上、電子メール、郵送・持参、意見書提出箱、または電子申請にてご提出ください。

皆様からいただいた貴重なご意見は、今後の計画策定に活かしてまいります。
詳細は、旭川市ウェブサイトや担当課、市政情報コーナー、各支所にてご確認ください。
ユーザー

ICT教育の推進、すごく良い取り組みだと思います。GIGAスクール構想も進んでいますし、子どもたちが未来を生き抜くために必要な情報活用能力を、学校でしっかり身につけられる環境が整うのは嬉しいですね。特に、単に端末を使うだけでなく、情報の真偽を見極めたり、倫理的に活用したりする力も育んでいけたら、もっと素晴らしいなと感じます。

なるほど、情報活用能力の育成、大事ですよね。確かに、これからの時代、パソコンやタブレットは当たり前になっていくでしょうし、どう使いこなすかが鍵になりそうです。子どもたちが、ただ受け身で情報を見るだけでなく、自分で調べて考えたり、発信したりできるようになるのは、将来のためにもきっと役立ちますよね。

ユーザー