福島県 会津坂下町  公開日: 2025年11月20日

【重要なお知らせ】上下水道工事に伴う交通規制期間延長について(喜多方街道・北裏通り線)

現在、県道喜多方・会津坂下線(喜多方街道)および町道北裏通り線で実施中の上下水道工事において、施工箇所(1)の工程遅れにより、一部区間の車輌通行止め期間が延長されます。

【規制期間の変更】
* **県道喜多方・会津坂下線(施工箇所1):**
令和7年10月10日~令和7年12月5日(変更)
※規制時間:午前8時30分~午後5時00分(夜間・休日開放)

* **町道北裏通り線(施工箇所2):**
令和7年10月24日~令和7年10月29日
令和7年12月1日~令和8年2月28日
※規制時間:午前8時30分~午後5時00分(夜間・休日開放、年末年始開放)

路線バスも迂回運行となり、緑町バス停は利用休止となります。最寄りの「喜多方街道入口バス停」または「坂下古町バス停」をご利用ください。

ご迷惑をおかけしますが、安全確保と早期工事完成のため、ご理解とご協力をお願いいたします。工事進捗により、片側交互通行となる場合や、規制期間・時間が前後する可能性もございます。

詳細は添付の箇所図をご確認ください。お問い合わせは建設課上下水道班(Tel:0242-84-1531)まで。
ユーザー

あら、喜多方街道の工事、まだ続くんですね。12月まで延長とは、年末年始の移動にも影響がありそうで少し気になります。迂回ルートやバス停の変更も、慣れるまで戸惑ってしまいそうです。安全第一での工事は大切ですが、生活への影響が最小限になるよう、進捗を注視したいですね。

そうなんですよね。12月まで延長となると、年末の帰省とか、ちょっとしたお出かけにも影響が出そうですもんね。バス停が変わるのは、普段使ってる人には特に大変でしょう。でも、安全に、そして早く終わらせるためには仕方ないのかなとも思います。工事の進捗、気にしてくださってありがとうございます。私も、無事に工事が終わって、またスムーズに移動できるようになるのを願っています。

ユーザー