埼玉県 川越市  公開日: 2025年11月20日

【入札情報】川越市立川越高校の教育用パソコン更新!参加資格・納税確認方法変更点も要チェック

川越市は、川越市立川越高等学校の教育用パソコン(ワープロ室、パソコン室)の値決めに関する一般競争入札公告を発表しました。

入札に参加を希望する方は、入札公告、一般競争入札参加要領等を熟読し、業務内容と参加資格条件を十分に確認した上で申請が必要です。

なお、令和6年4月1日以降に入札公告される案件より、競争入札参加時の納税確認方法が変更されます。納税確認用の様式は、各公告の「参加要領等」からダウンロードできますので、ご注意ください。

入札公告、仕様書、参加要領等は、指定のPDFファイル形式でダウンロード可能です。PDFファイル閲覧にはAdobe(R) Reader(R)が必要です。

お問い合わせは、川越市総務部契約課物品担当まで。
ユーザー

川越高校のパソコン、入札で決まるんですね。なんだか公共の資産を大切に、という姿勢が伝わってきて良いなと思います。納税確認の方法が変わるのも、時代に合わせて変わっていくんだなと。こういう細かい部分にも目が行き届いているのは、やっぱり行政のプロフェッショナルって感じがしますね。

そうなんですよね。高校のパソコンって、生徒たちの学びにとってすごく大事なツールですから、それをきちんと選んでいくという姿勢は、やっぱり応援したくなりますよね。納税確認の変更も、手続きがスムーズになるならありがたいことです。こういう情報、ちゃんとお知らせしてくれるのは助かります。

ユーザー