岐阜県 飛騨市 公開日: 2025年11月20日
【飛騨市】指定管理者候補者決定!公共施設運営、住民サービス向上へ
飛騨市は、住民サービスの向上と経費削減を目指し、公の施設の指定管理者制度を導入しています。
この度、令和8年度から指定期間が開始される施設および、令和7年度で指定期間が満了する施設の指定管理者候補者が選定されました。
選定委員会による審査を経て、市長へ報告され、候補者が決定。
正式な指定は市議会の議決後となります。
選定された施設は以下の通りです。
飛騨市神岡ことばの教室、飛騨市障がい者グループホーム、飛騨市種蔵山里の暮らし体験施設、飛騨市河合健康増進施設(ゆぅわ~くはうす)、飛騨市奥飛騨山之村牧場、数河グラウンド、古川ふれあい広場施設、アスク山王、やまびこ館、宮川温泉おんり~湯、まんがサミットハウス、カフェテリア白木ケ峰、アゴラ広場、流葉交流広場、流葉自然休養村運動場、飛騨かわいスキー場、ふるさと山荘ナチュールみやがわ。
この度、令和8年度から指定期間が開始される施設および、令和7年度で指定期間が満了する施設の指定管理者候補者が選定されました。
選定委員会による審査を経て、市長へ報告され、候補者が決定。
正式な指定は市議会の議決後となります。
選定された施設は以下の通りです。
飛騨市神岡ことばの教室、飛騨市障がい者グループホーム、飛騨市種蔵山里の暮らし体験施設、飛騨市河合健康増進施設(ゆぅわ~くはうす)、飛騨市奥飛騨山之村牧場、数河グラウンド、古川ふれあい広場施設、アスク山王、やまびこ館、宮川温泉おんり~湯、まんがサミットハウス、カフェテリア白木ケ峰、アゴラ広場、流葉交流広場、流葉自然休養村運動場、飛騨かわいスキー場、ふるさと山荘ナチュールみやがわ。
飛騨市の公の施設、指定管理者制度で住民サービス向上と経費削減を目指しているんですね。候補者が選ばれたということは、より良い運営に繋がっていくと期待できますね。特に、地域に根差した施設がこれからも利用しやすくなるのは嬉しい限りです。
そうですね。地域にとっては大切な施設ですから、これからも皆が気持ちよく利用できるような運営になってくれるといいですよね。