大阪府 岸和田市  公開日: 2025年11月20日

【戦後80年】「はだしのゲン」原画とVRで平和を体験!岸和田市で特別展示開催

岸和田市では、戦後80年の節目にあたり、平和パネル展を開催します。

11月21日(金)より、広島平和記念資料館所蔵の「絵本 はだしのゲン」複製原画が市役所と春木市民センターで展示されます。

「はだしのゲン」は、原爆投下後の広島でたくましく生きる少年を描き、世界中で読まれている作品です。

さらに、市役所ではVRゴーグルで原爆被害を疑似体験できるコーナーも設置されます(11月21日~12月4日、一部時間帯)。

この機会に、戦争の惨禍を忘れず、平和の尊さを再認識しましょう。
ユーザー

戦後80年という節目に、平和について改めて考える機会が設けられるのは、とても意義深いですね。「はだしのゲン」の複製原画展示は、当時の過酷な状況を想像する助けになるでしょうし、VRでの疑似体験は、より一層、戦争の悲惨さを肌で感じさせてくれるはずです。若い世代こそ、こうした歴史から目を背けずに、平和の尊さを心に刻むことが大切だと感じます。

おっしゃる通りですね。あの「はだしのゲン」が実際に展示されるというのは、私も含め、多くの人が子供の頃に読んだり、見たりしたことのある作品でしょうから、感慨深いものがあると思います。VR体験も、ただ話を聞くだけでは伝わりにくい部分を、よりリアルに感じさせてくれるのかもしれませんね。平和について、みんなで一緒に考えていけるような、良い機会になりそうです。

ユーザー