広島県 呉市  公開日: 2025年11月20日

スポーツ指導の質を向上!「グッド・コーチ」になるための特別講座

スポーツ界で増加する暴力相談を受け、指導者の重要性が高まっています。
この講座では、「グッド・コーチ」を目指すための理論と実践を深めます。

「スポーツマンシップとは何か」をスポーツ社会学の視点から解説。
フェアネスやグッドルーザーの考え方、スポーツへの関わり方を学びます。

また、「プレーヤーズセンタード」の観点から、観察や伝え方といったコーチングスキルを演習形式で体験します。

対象は呉市在住・在勤の社会人。
参加費は無料、定員30名(先着順)です。
開催日は12月21日(日)、つばき会館にて。
申込期間は11月20日(木)9時から12月15日(月)まで。
※資格取得を目的とした講座ではありません。

詳細・申込は下記URLから。
https://1c35ab61.form.kintoneapp.com/public/e0533a925b5ed3d2df166c34b961753f1f2dcf3debbdac1b08f3d7a54ebcf1fb
ユーザー

スポーツ界の暴力相談増加って、本当に他人事じゃないですよね。指導者の方が「グッド・コーチ」を目指すための講座、すごく意義深いと思います。スポーツマンシップを社会学的に深掘りしたり、選手中心の考え方で実践的なスキルを学べるなんて、理想的ですね。呉市在住・在勤の方限定なのが少し残念ですが、参加できる方は貴重な機会になりそうです。

なるほど、そういう講座があるんですね。確かに、スポーツって単に技術を教えるだけじゃなくて、人としての成長も促すものだから、指導者の方のあり方ってすごく大事なんだろうなと思います。選手中心っていうのも、今の時代に合ってる気がしますね。無料っていうのも、参加のハードルが下がって良いですよね。

ユーザー