山口県 山陽小野田市  公開日: 2025年11月19日

防災意識を高めよう!高泊小学校で実践的な防災訓練を実施

令和7年11月16日(日)、高泊小学校で高泊地区防災訓練が開催されました。

高泊分団は地域住民や小学生を対象に、初期消火訓練として水消火器の取扱説明や、水バケツリレー、煙体験のブースで指導を行いました。

参加者は、実践的な訓練を通して、災害への備えや対処法を学びました。
ユーザー

高泊小学校での防災訓練、地域一体となっての取り組み、素晴らしいですね。特に小学生が水消火器やバケツリレーに真剣に取り組む姿は、未来への安心感につながります。煙体験で災害の怖さを肌で感じ、それが防災意識の向上に繋がるというのは、とても効果的だと感じました。

そうですね、子供たちが積極的に参加しているのを見ると、頼もしい気持ちになります。煙体験は、普段なかなか経験できないことですし、あの体験が「自分ごと」として防災を考えるきっかけになるのは大きいでしょうね。地域でこうした訓練を継続していくことの大切さを改めて感じました。

ユーザー