愛媛県 大洲市  公開日: 2025年11月19日

【大洲市】高校生が地域を熱くする!新商品・サービスを生み出す「OKC」第2期生、実証実験イベント開催!

大洲市では、市内に在住・通学する高校生が地域資源を活用し、商品・サービスを企画から実行まで手掛ける「大洲市高校生チャレンジプログラム(OKC)」を実施しています。

このプログラムは、高校生が地域の課題を発見し、解決策となる商品・サービスを提案・開発・実践する過程を通して、「仕事」や「起業」への関心を深めることを目的としています。

現在、第2期生が活動しており、彼らが考案した商品・サービスのプロトタイプを実証するイベントが開催されます。

12月7日(日)には長浜コミュニティセンターで、世代を超えた地域の繋がりを作る「チャレンジマルシェ」が、キッチンカーや地元店舗も出店する中で行われます。

さらに、12月14日(日)には大洲イノベーションセンターで、高校生が考案したビジネスを反映させた「チャレンジブース」が出店されます。

ぜひ会場に足を運び、高校生たちの熱意あふれるチャレンジを応援してください。
ユーザー

大洲市の高校生たちが、地域を元気にするために、自分たちのアイデアで商品やサービスを形にしようと奮闘しているんですね。しかも、それを実際に体験できるイベントが開催されるなんて、すごくワクワクします。若い世代が主体的に地域課題に取り組む姿は、私たちも刺激を受けますし、応援したくなりますね。

おお、それは素晴らしい取り組みですね!高校生たちが自分たちの手で地域を良くしようと頑張っている姿、想像するだけで頼もしいです。マルシェもブースも、どんなアイデアが生まれるのか、とても楽しみです。子どもたちの情熱が、地域に新しい風を吹き込んでくれそうですね。

ユーザー