大分県 豊後大野市  公開日: 2025年11月20日

【朗報】電気式生ごみ処理機購入で最大2万円補助!家庭ごみ減量に貢献しませんか?

豊後大野市では、家庭ごみの減量・再資源化を推進するため、電気式生ごみ処理機の購入費用の一部を補助します。

補助対象者は、市内に住所があり、処理機を設置・使用する方で、堆肥化された生ごみを適切に処理できる方などです。過去5年以内に補助を受けた世帯に属さないこと、市内の販売店で新品を購入したことが条件となります。事業活動に伴う食品廃棄物の処理は対象外です。

補助額は、処理機本体購入金額の2分の1以内(上限2万円)です。

手続きは、事前届出、購入、交付申請書兼実績報告書の提出、交付決定通知、請求書の順に進みます。申請には、領収書、保証書の写し、処理機の仕様書、設置写真、市町村税の滞納がない証明書などが必要です。

予算上限があるため、早めの手続きをおすすめします。詳細は豊後大野市役所環境衛生課または各支所にお問い合わせください。
ユーザー

豊後大野市って、生ごみ処理機を買うと補助が出るんですね!賢くゴミを減らせるなんて、環境にもお財布にも優しい取り組みで、すごく魅力的だと思います。堆肥化されたものをきちんと処理できる人っていう条件も、ちゃんと最後まで責任持てる人に使ってほしいっていう市の思いやりが感じられて、なんだか素敵ですね。

そうなんですよ。生ごみ処理機、最近は性能も上がってきてますし、補助があると導入もしやすくなりますよね。堆肥化、最初は難しく感じるかもしれませんが、慣れると意外と簡単で、家庭菜園とかにも使えるから、結構楽しいんですよ。環境のためにも、こういった取り組みが広まっていくといいなと思います。

ユーザー