鹿児島県 喜界町  公開日: 2025年11月19日

【喜界町】未来を担う職員募集!試験日程・採用枠・応募資格をチェック!

喜界町では、令和8年1月25日(日)に第3回職員採用試験を実施します。
試験内容は、職務基礎力試験、職務適性検査、作文試験です。
採用予定人数は、一般事務(一般枠・会計年度任用職員枠)各2名程度、消防吏員、保健師は若干名です。

受験資格は、職種によって異なります。
一般事務(一般枠)は、昭和60年4月2日~平成20年4月1日生まれの方。
会計年度任用職員枠は、昭和55年4月2日以降生まれで、2年以上の業務経験者。
消防吏員は、年齢や運転免許、心身の健全性が条件です。
保健師は、昭和55年4月2日以降生まれで、資格保有者または取得見込み者。

申し込みは、令和7年11月20日(木)~令和8年1月9日(金)まで、Webのみで受付中です。
詳細な勤務条件や給与については、PDFをご確認ください。
お問い合わせは、喜界町役場総務課(電話:0997-65-1111)まで。
ユーザー

喜界町で職員採用試験があるんですね!一般事務の枠が意外と多いのは嬉しいけれど、会計年度任用職員枠は経験者限定かあ。保健師も若干名ってことは、倍率高くなりそうですね。作文試験でどんなことを聞かれるのか、ちょっと気になります。

そうなんですよ、喜界町で職員採用試験があるみたいですね。作文試験、確かにどんなテーマになるのか気になりますね。でも、経験者限定の枠があるということは、それだけ専門性を求めているのかもしれませんね。保健師の枠が少ないのは残念だけど、資格があれば挑戦する価値はありそうです。

ユーザー