沖縄県 宜野湾市  公開日: 2025年11月20日

【無料開催】戦後沖縄の「今」を知る!歴史を紐解く市民講座

宜野湾市立博物館にて、2025年12月14日(日)に市民講座「戦後沖縄の社会とくらし」が開催されます。

講師には沖縄国際大学の秋山道宏准教授を迎え、戦後の沖縄がどのように社会や人々の暮らしを変えてきたのかを解説します。

会場参加は40名、オンライン(ZOOM)参加は100名まで、いずれも事前申し込み制で先着順です。
受講料は無料。申込期間は11月24日(月)から12月13日(土)までとなっています。

筆記用具を持参の上、奮ってご参加ください。
※日程・内容は変更になる場合があります。

なるほど、そういう講座があるんですね。暮らしの変化、確かに気になりますね。昔と今で、どんな風に変わってきたのか、僕も一度聞いてみたいものです。無料なら、気軽に参加できそうですし、ちょっと調べてみようかな。

ユーザー
ユーザー

戦後沖縄の社会と暮らしについて、専門的な視点から学べる貴重な機会ですね。特に、暮らしの変化という点に興味があります。現代の沖縄のルーツを理解する上で、きっと示唆に富むお話が聞けるのでしょうね。無料なのも嬉しい限りです。