山梨県 甲斐市  公開日: 2025年11月19日

【防災訓練】南海トラフ地震を想定!甲斐市で大規模訓練実施

11月2日、甲斐市では南海トラフ地震などを想定した総合防災訓練が実施されました。

双葉西小学校では、関係機関合同で訓練が行われ、韮崎消防署員による救出救護訓練、陸上自衛隊による炊き出し訓練、大型ドローンを使った物資輸送訓練などが実施されました。

市内各自治会でも独自の訓練が行われ、牛句自治会では消火器や消火栓を使った消火訓練を実施。上篠原区では、吸水型土のうの使用体験やアルファ米の試食が行われ、参加者の防災意識向上に繋がりました。

なるほど、ドローンでの物資輸送ですか。確かに、いざという時に頼りになりそうですね。子供たちが楽しみながら学べるのは、何よりだと思います。地域の皆さんも積極的に参加されているようで、安心感がありますね。

ユーザー
ユーザー

甲斐市の防災訓練、記事を拝見しました。特にドローンを使った物資輸送訓練は、最新技術が災害時にどう役立つのか、とても興味深いです。小学校での訓練も、子どもたちが楽しみながら防災を学べる良い機会になりそうですね。地元でこうした取り組みが行われているのは心強いです。