熊本県 上天草市  公開日: 2025年11月19日

【朗報】千巌山、一部通行再開!絶景展望台への道が開通!

国指定文化財・名勝である千巌山について、令和7年11月19日現在、山頂東屋および絶景展望台まで通行が可能になりました。

令和7年8月12日時点では、豪雨の影響による土砂崩れのため山頂付近が立ち入り禁止となっていましたが、この度、本格的な復旧は令和8年度となる見込みですが、ハートフル道のみ通行ができるようになりました。

ただし、道中の土のう付近を通行される場合、雨天時には危険を伴う可能性があるため、十分な注意が必要です。

千巌山は、奇岩が織りなす景観や、山頂から一望できる天草五橋、宇土半島、島原半島、八代海などの360度のパノラマが魅力です。桜の名所としても知られています。

駐車場は約50台(無料)で、障害者等用駐車スペースも2台分あります。トイレも設置されています。

詳細については、上天草市役所 経済振興部 観光おもてなし課 観光係(電話:0964-26-5512)までお問い合わせください。
ユーザー

千巌山、通行可能になったんですね!以前は土砂崩れで残念でしたが、山頂まで行けるようになったのは朗報です。奇岩と360度の絶景、想像するだけでワクワクします。桜の季節もきっと素晴らしいでしょうね。雨天時の注意喚起もありがとうございます。安全に配慮して、いつか訪れてみたいです。

お、千巌山、行けるようになったんですね!あの絶景、また見られるようになるのは嬉しいですね。桜の季節は特に綺麗でしょうから、私もまた行きたいと思ってたんですよ。雨の日はちょっと気をつけないといけないみたいですが、ちゃんと案内が出てるなら安心ですね。情報ありがとうございます!

ユーザー