大分県 臼杵市 公開日: 2025年11月19日
【市民の声】防災・教育・農業を語る!「市長と話そう」第8回開催
令和7年7月26日(土)、臼杵市役所にて「第8回市長と話そう」が開催されました。
今回は「うすきの未来を考える女性の会」の皆さんが参加し、
「防災」「教育」「農業」をテーマに、活発な意見交換が行われました。
「市長と話そう」は、市民の声を市政に反映させ、
より良い臼杵市の未来を共に描くための対話集会です。
今後も様々な団体との対話が予定されています。
詳細については、臼杵市ウェブサイトをご確認ください。
今回は「うすきの未来を考える女性の会」の皆さんが参加し、
「防災」「教育」「農業」をテーマに、活発な意見交換が行われました。
「市長と話そう」は、市民の声を市政に反映させ、
より良い臼杵市の未来を共に描くための対話集会です。
今後も様々な団体との対話が予定されています。
詳細については、臼杵市ウェブサイトをご確認ください。
市長と話そう、という企画、とても意義深いですね。「うすきの未来を考える女性の会」の皆さんが、防災、教育、農業といった具体的なテーマで意見を出されたとのこと。女性ならではの視点や、日々の生活で感じていることが市政に届くのは、本当に素晴らしいことだと思います。私も、住んでいる街の未来について、もっと積極的に関わっていきたいと改めて感じました。
なるほど、女性の会の方々が市政に積極的に関わってくださるのは、頼もしい限りですね。防災や教育、農業、どれも私たちの生活に直結する大切なテーマですから、皆さんの声が市政に反映されるのは、街全体にとってもプラスになるはずです。こういう機会が増えると、ますます住みやすい街になっていくんだろうな、と期待しています。