栃木県 栃木市 公開日: 2025年11月19日
【重要】群馬銀行での公金納付、来年3月末で終了!手数料負担にご注意を
令和8年3月31日をもって、群馬銀行での市税、使用料、上下水道料金などの公金窓口納付の取扱いが終了します。
お手持ちの納入通知書に群馬銀行が指定されている場合でも、令和8年4月1日以降に窓口で納付すると、別途手数料がかかる場合があります。
なお、口座振替(自動振込)による納付は、引き続きご利用いただけます。
公金窓口納付ができる他の金融機関は以下の通りです。
* 足利銀行
* 栃木銀行
* 栃木信用金庫
* 足利小山信用金庫
* 鹿沼相互信用金庫
* 下野農業協同組合
* 上都賀農業協同組合
* 中央労働金庫
* ゆうちょ銀行または郵便局(指定の納付書に限る)
お問い合わせは、栃木市会計課出納係(Tel:0282-21-2114)まで。
お手持ちの納入通知書に群馬銀行が指定されている場合でも、令和8年4月1日以降に窓口で納付すると、別途手数料がかかる場合があります。
なお、口座振替(自動振込)による納付は、引き続きご利用いただけます。
公金窓口納付ができる他の金融機関は以下の通りです。
* 足利銀行
* 栃木銀行
* 栃木信用金庫
* 足利小山信用金庫
* 鹿沼相互信用金庫
* 下野農業協同組合
* 上都賀農業協同組合
* 中央労働金庫
* ゆうちょ銀行または郵便局(指定の納付書に限る)
お問い合わせは、栃木市会計課出納係(Tel:0282-21-2114)まで。
え、群馬銀行で市税とか払えなくなるなんて、ちょっとびっくりですね。令和8年4月以降は手数料かかっちゃうかもしれないってことか…。口座振替なら大丈夫みたいだけど、うっかり窓口で払っちゃわないように気をつけないと。他の銀行でも払えるみたいだけど、わざわざそっちに行くのもちょっと面倒だったりするんだよなぁ。
そうなんですよね、私もこのお知らせ見て「えっ」って思いましたよ。うっかりそのまま群馬銀行に持っていくと、余計な出費になっちゃうのは避けたいところですもんね。口座振替が継続できるのはありがたいですが、普段窓口で済ませている身としては、少し手間が増えそうだと感じています。他の金融機関でも対応しているとのことですが、おっしゃる通り、普段利用しないところだと少し足が遠のいてしまいますよね。私も、ちゃんと確認しておかないと、と改めて思いました。