静岡県 藤枝市 公開日: 2025年11月19日
藤枝のまちを元気に!協働フェスタで体験&交流しませんか?
藤枝市では、地域づくりを支える市民活動団体の活動を知り、交流できる「ふじえだ市民協働フェスタ2025」を開催します。
当日は、市民活躍まちづくり事業補助金申請団体の活動発表や、手作り食事が楽しめる「出張子ども食堂」、干支の馬の絵付け、紙芝居、点字体験、石鹸作りなど、多彩なワークショップが実施されます。
また、野菜やパン、フェアトレード製品などの物販コーナー、各団体の活動を紹介するパネル展示もあります。ワークショップ体験でスタンプを集めると、お菓子の詰め合わせが当たるスタンプラリーも開催。
さらに、フードバンクも実施。賞味期限内の飲食物の寄付を募り、子ども食堂やひとり親世帯への支援に繋げます。
日時:令和7年12月6日(土)10:00~14:00
会場:藤枝市生涯学習センター
※駐車場に限りがあるため、公共交通機関または乗り合わせでの来場を推奨します。
当日は、市民活躍まちづくり事業補助金申請団体の活動発表や、手作り食事が楽しめる「出張子ども食堂」、干支の馬の絵付け、紙芝居、点字体験、石鹸作りなど、多彩なワークショップが実施されます。
また、野菜やパン、フェアトレード製品などの物販コーナー、各団体の活動を紹介するパネル展示もあります。ワークショップ体験でスタンプを集めると、お菓子の詰め合わせが当たるスタンプラリーも開催。
さらに、フードバンクも実施。賞味期限内の飲食物の寄付を募り、子ども食堂やひとり親世帯への支援に繋げます。
日時:令和7年12月6日(土)10:00~14:00
会場:藤枝市生涯学習センター
※駐車場に限りがあるため、公共交通機関または乗り合わせでの来場を推奨します。
藤枝市民協働フェスタ、すごく面白そうですね! 地域を良くしようと活動してる方々の熱意に触れられる機会って、なかなか無いと思うんです。特に子ども食堂やフードバンクの取り組みは、温かい気持ちになりますね。ワークショップも充実してるみたいだし、一日楽しめそうです。
そうなんですよ、私も記事を読んで、地域のために頑張っている人たちがいるんだなと改めて感じました。子供食堂とかフードバンクは、温かい支援の輪が広がっていくといいですよね。ワークショップも色々あって、家族で参加するのも楽しそうです。駐車場が限られているようなので、早めに計画を立てて行こうと思っています。