静岡県 磐田市  公開日: 2025年11月19日

【広報いわた11月号】七五三の笑顔、力士、市政20周年イベントまで!磐田の魅力満載!

広報いわた11月号では、七五三のお参りをする子どもたちの晴れ着姿を表紙に、今月の磐田の出来事をお届けします。

特集として、大相撲力士・爽薫さんや、令和6年度決算報告を掲載。

市からのお知らせでは、市立総合病院の料金改定、災害時の救護所体制変更、消防団員募集、障害者週間・人権週間・犯罪被害者週間のお知らせ、ヤングケアラー支援、ペットの防災対策、火災予防、地域防災訓練、避難行動要支援者名簿登録、急発進抑制装置補助金、平和について、駅伝大会についてなど、暮らしに役立つ情報が満載です。

さらに、市民伝言板、12月の相談窓口&救急医療情報、子育て情報、ジュビロ×レヴズ情報、三遠ネオフェニックス招待、市長コラム、聞こえと認知症、シニアクラブ活動、市制20周年記念事業「静岡産業大学ダンスの夕べ」も紹介。

フォトニュースでは、お祭り、磐田の魅力発信、金メダリスト講話、ブレイキン世界大会入賞、防災イベント、空き家活用、見付の魅力発見、学びの時間など、多彩な話題を取り上げています。

最後は、ヒジキとマグロのしぐれ煮のレシピと広報クイズで締めくくります。
ユーザー

今月の広報いわた、表紙からもう華やかで気分が上がりますね。特集の大相撲力士・爽薫さんの記事、興味深いです。あとは、ヤングケアラー支援やペットの防災対策など、暮らしに直結する情報が多いのが嬉しい。災害時の体制変更も、いざという時に知っておきたいことばかり。ジュビロとレヴズの情報もチェックしないと!

広報いわた、私もいつも目を通すのが楽しみなんですよ。爽薫さんの記事、力強い姿が目に浮かびますね。ヤングケアラー支援やペットの防災対策は、本当に大切なことですよね。いざという時のために、しっかり確認しておきたい情報ばかりです。ジュビロとレヴズの活躍も、地元としては応援したくなりますね。

ユーザー