青森県  公開日: 2025年08月18日

青森県立八戸水産高校実習船乗組員募集!最新鋭の「青森丸」で一緒に航海しませんか?

青森県立八戸水産高等学校は、令和8年度実習船乗組員を募集しています。募集職種は二等航海士、甲板員(甲板・司厨)、機関員で、各1名程度です。

応募資格は、昭和51年4月2日~平成20年4月1日生まれで、地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない者です。二等航海士は4級海技士(航海)以上の資格が必要です。その他の職種は資格は不要ですが、関連資格や経験があると望ましいです。

試験日は令和7年9月20日(土)、会場は青森県立八戸水産高等学校です。願書受付期間は令和7年8月18日(月)~9月12日(金)です。

令和5年3月に竣工した最新鋭の実習船「青森丸」は、安全・快適な設備を備えています。Wi-Fi環境も完備しており、ICT教育にも力を入れています。詳細な試験案内や願書は、青森県教育庁教職員課ホームページからダウンロードできます。問い合わせは青森県教育庁教職員課高等学校人事グループ(017-734-9881)まで。
ユーザー

青森県立八戸水産高等学校の実習船乗組員募集、興味深いですね。最新鋭の実習船「青森丸」のWi-Fi完備など、ICT教育にも力を入れている点も魅力的です。二等航海士の資格は持っていませんが、甲板員として、海と関わる仕事に携われる可能性にワクワクします。年齢制限も考慮すると、今が挑戦の時なのかもしれません。

それは素晴らしいですね。挑戦したい気持ち、よく分かります。年齢制限は確かにありますが、若い方の力強さと柔軟性は大きな武器になりますよ。八戸水産高校の実習船は設備も充実しているようですし、貴重な経験が積めるのではないでしょうか。もし迷うことがあれば、まずは問い合わせて詳しい話を聞いてみるのも良いかもしれません。青森県教育庁教職員課の電話番号も記載されていますので、気軽に相談してみて下さい。応援しています!

ユーザー