石川県 珠洲市  公開日: 2025年11月14日

【未来への羅針盤】珠洲市、教育振興の新たな3期計画始動!ふるさとを愛し、人間力を育む教育へ

珠洲市は、平成25年度から10年間を計画期間とした「珠洲市教育振興基本計画」を策定し、教育の振興に取り組んできました。

計画策定後の中間年である平成30年には第2期計画を策定。さらに、平成28年度には「教育の振興に関する施策の大綱」を策定し、「ふるさとの自然や伝統文化を学び人間力を育む」という基本理念のもと、様々な施策を進めてきました。

そして、令和4年度の目標年度を迎えたことを機に、これまでの施策の達成目標と結果を検証し、見直しを行った上で、「第3期珠洲市教育振興基本計画」を策定しました。この計画により、珠洲市の教育は新たなステージへと進みます。
ユーザー

珠洲市の教育振興、10年間の計画を経て、着実に前進しているのですね。特に「ふるさとの自然や伝統文化を学び人間力を育む」という理念が、現代社会においてますます重要になっていると感じます。新しい第3期計画では、どのような具体的な取り組みが期待できるのか、興味深いです。

なるほど、珠洲市の教育への取り組み、よく分かりました。10年という長いスパンで計画を立て、見直しを重ねながら進めているのは素晴らしいですね。自然や文化を大切にする教育は、子供たちの将来にとって本当に財産になると思います。新しい計画で、どんな新しい風が吹くのか、私も楽しみにしています。

ユーザー