兵庫県 尼崎市  公開日: 2025年11月18日

落語の聖地・尼崎で、未来のスターが熱演!大学生落語日本一決定戦!

落語のまち・尼崎で、大学生による落語日本一決定戦「第11回尼崎落研選手権」が開催されます。

人間国宝・桂米朝師匠ゆかりの地である尼崎は、今も落語が盛んな地域です。
この大会は、落語の魅力を発信し、若手落語家の夢を応援する取り組みとして、毎年実施されています。

日時:令和7年12月14日(日)午後1時開演
場所:近松記念館 2階ホール(尼崎市)
入場無料(先着150名、申込不要)

全国から12校の大学が出場し、熱い戦いを繰り広げます。
審査員には落語家の桂米二師匠らを迎え、ゲストには前大会大賞受賞者の火の見家はん生さんが登場。

当日の模様は、尼崎市文化振興財団の公式YouTubeチャンネルで生配信される予定です。
落語ファンはもちろん、未来のスターの誕生を見届けたい方も、ぜひご注目ください。
ユーザー

落語のまち・尼崎で、大学生の日本一決定戦があるんですね!人間国宝の桂米朝師匠ゆかりの地で、若い才能が集まるなんて、すごくワクワクします。入場無料だし、YouTubeで生配信もあるなんて、これはもう観るしかないですね。未来の落語スター、どんな方が現れるのか楽しみです!

おお、落語の大会が尼崎であるんですね。米朝師匠のゆかりの地っていうのは、やっぱり格別な響きがありますね。入場無料だし、配信もあるなら、気軽に覗いてみようかな。若い人たちが一生懸命落語をやっている姿を見るのは、なんだか元気づけられそうです。どんな演目が聞けるのか、ちょっと気になりますね。

ユーザー